令和6年4月27日(土) 県工に入学してから日々学習している第二種電気工事士学科試験の学習内容がいよいよ過去問題学習に移りました。 高得点を目指してみなさん頑張っています!
令和6年4月24日(水)、電気科は、1年生40名を迎えて第1回電気科集会を開きました。 1 開会のことば 2 学科長あいさつ 3 クラス紹介 4 電気科教職員紹介 5 閉会のことば クラス紹介で、3年生有志が「スネ夫のおぼちゃマンボ」を披露すると、1年生の緊張も解けて盛り上がりました。また、2年生は生徒が撮影、編集した動画でクラス紹介、1年生はクラス代表が上級生に負けない元気なクラス紹介で、各クラスの個性が光るとても楽しいクラス紹介でした。 集会を通して、電気科の結束
本日、本校グラウンドにて交通事故が発生?!ではなく、JA共済様が長年取り組んでいらっしゃる「自転車交通安全教室」が本校にて開催されました。 警察官からの講和で生徒たちは交通事故の悲惨さや、自転車に乗る際のヘルメットの重要性を実感。 続いてスーパードライバーズのスタントマンの方々による実際の事故を再現した交通安全教室の開始。 はじめはワクワクしていた生徒たちの顔も、スタントマンの迫真の演技で徐々に真剣な顔つきに変わり、事故の再現シーンでは沈黙の瞬間も。それほどリアルな再現
令和6年4月12日(金)より3学年すべてのクラスで授業が開始されました。1年生はこれから始まる学校生活にワクワクしている様子が見られました。県工で楽しく充実した学校生活を送ってもらいたいです。
いよいよ始まりました。 正門の桜は満開、登校する新入生の笑顔も満開。 昨日は対面式が行われ、2,3年生と初顔合わせ。 緊張からか笑顔が少なかったかも。 しかし、その後の部紹介では、各部の持ち味を活かした内容で、時には笑い声が響いていました。